つぶやき 暑い時期に大活躍するね、新聞紙のゴミ入れ 五月も下旬になり、昼間の気温が30度近くになって、いよいよ来週から梅雨だろうか?この時期からとても気になるのは生ごみの始末。台所の三角コーナーにゴミを入れておくと、カビ、ぬめりと不快な状態になるものだ。でも、近年三角コーナーは使用していない... 2024.05.26 つぶやき
つぶやき 鹿児島のシンボル燃えて火を吹く桜島 火山灰がなければ良いんだけれど・・ 久々に桜島の大噴火で、雨混じりの”ドカ灰” 鹿児島県民ならあり意味馴染みかもしれないこの響き、全くありがたくない。ましては最悪だ。昨日の降灰で、車は灰色ドロ状態。厄介なのは、この火山灰 粒子が細かい上に粒が尖っているらしく絡み合い車などは、... 2024.05.23 つぶやき
つぶやき 何気にやっている事がワンコの歯磨きになっていて・・ 五月になり、梅雨の晴れ間、風も涼しくいい気候の日、今年もワンコの予防接種の季節がやってきた。8種混合のワクチン注射を済ませて、ワンコの健康状態をみてもらうと、獣医さんが、「何歳になりますか」? 「今年7歳になります」。「歯磨きは?」 「すい... 2024.05.19 つぶやき
つぶやき ワンコはどこまで理解しているのかな? だいぶ日中 お日様が登っているじかんが伸びて、夕方の薄暮の時間が長くなってきた。最近よく思うのだが、ワンコ全般の事、どの位人間の生活、言葉を理解しているのだろう。一説にワンコは人間の300程度の言葉を理解している?みたいな話を聞いた事がある... 2024.05.14 つぶやき
つぶやき コロナショック あのときは・・・ 先日大型連休を迎えた日本列島、すごい観光客だったいだね。特に今年は円安の影響で海外旅行を国内に切り替えた人が多かったとニュースでも言っていたし、鹿児島でも多くの外国の観光客を見かけた。コロナ パンデミックなんて言ったけど それまでパンデミッ... 2024.05.13 つぶやき
フィールド 久しぶりに尋ねると、印象が違うね 先日、仕事で宮崎小林に行った際、20年以上前に訪ねた のじりこぴあ に行ってみた。30年ほど前、 鹿児島から転勤で宮崎に勤務し、外回りをしていた際には、小林市に行く際によく昼食に立ち寄ったものだ。自分が何年か通ううちに、のじりこぴあ にかえ... 2024.05.12 フィールド
つぶやき 夜顔の真っ白い花、今年も咲くといいね。 今日はとてもいい天気 久しぶりの青空が広がった。朝から雲の無い青空に桜島も噴煙を上げずおとなしい日。今日、私用で会社を早抜けして、毎月通っている病院にお薬もらいに行ったため、少し早く自宅に帰ってきた。庭の花壇に女房が植えた夜顔の種が芽を出し... 2024.05.10 つぶやき
ペーパー電気工事士 電工実技の練習 ストリッパとランプセクタクル 大型連休も終わり、仕事で家と会社を往復する日々が再開したワンコはいつものようにまったりとしてソファーに寝そべっている。今朝のお散歩のほかはお外にも出ずおうちにいて、いつもの1日を過したのだろう。今日電工試験の練習をしようと思う前回の反省より... 2024.05.08 ペーパー電気工事士
つぶやき 大型連休最終日は何のことない一日に 五月の連休最終日 今年もこの日がきた。特に何のイベントもない一日を過ごし アマゾンプライムで海外ドラマを見て、そして少しの読書をしていると、連休で帰ってきていた長女と次女が賑やかに家に帰ってきて久しぶりに家族5人プラス長女の息子が加わり賑や... 2024.05.06 つぶやき
Uncategorized 無計画の外出だったが、なかなかの収穫かな。 なんの予定もなく車に乗り鹿児島の県道36号線を鹿児島から市比野のほうへドライブ。以前は仕事の関係で鹿児島県内を車で駆け回っており、この道も何度も通っていたが、久々に通ってみた。仕事中はあまり見渡さない道沿いも今日はよく目に入った。最初の発見... 2024.05.05 Uncategorizedフィールド