つぶやき 夏のオリンピックが始まったけど、我が家はいつも通りでマイペース パリオリンピックが開催された。開会式の映像さえ見ていないのだけど、先日夜にテレビを付けたら男子体操の演技の中継が出ていて、少し見とれてしまった。鉄棒でも年々新しい技が開拓されて、現在ではG難度とかその上まであるの?よく知らないがいわゆる離れ... 2024.07.28 つぶやき
つぶやき 遠い昔の夏休みは、もっと自由だった ような・・ 子供たちはもうすぐ夏休み。私たちアラ還世代の夏休みは、テレビゲームもなければ、携帯もない時代。何やってたのか思い出してみた。昭和50年頃、私も小学生。夏休みになると学校から工作の時間に作った大作品(本人はそのつもり)、朝顔の鉢(素焼きだから... 2024.07.16 つぶやき
つぶやき 本格的な夏を前にして灼熱の日々。ワンコも人間もたいへんだね! 七月に入り、今年も鹿児島のところどころで夜のお祭り六月燈が始まった 今年も六月後編から、灼熱の日々が続き連日35度過ぎの状態。これからの時期は、ワンコにとって大変な時期。食欲は落ちるし、ワンコも寝苦しいのかフィローリングに伸びている状態。私... 2024.07.13 つぶやき
フィールド 長野県 木曽中山道を訪ねる#2 長野を訪ねた話の第二弾は、地元の食べたもの、食のはなしなど九州鹿児島では、見たことのない長野木曽の人たちが食するものに良く見かけたもの それは朴葉(ほおば)文字通り大きな葉っぱなんだが、この葉っぱは独特の香りがする。地元の方によると、直接食... 2024.07.07 フィールド