暑い時期に大活躍するね、新聞紙のゴミ入れ

つぶやき

五月も下旬になり、昼間の気温が30度近くになって、いよいよ来週から梅雨だろうか?

この時期からとても気になるのは生ごみの始末。台所の三角コーナーにゴミを入れておくと、カビ、ぬめりと不快な状態になるものだ。でも、近年三角コーナーは使用していない。

我が家では、妻がどこからか教わってきた新聞紙のゴミ箱を折々して使用していて、とても快適だ。と、言ってもタダ2枚の見開き新聞紙を重ねて折って、箱を作るのだがこれだと余計な水分が吸収されて、その上、新聞インクの成分なのか?腐敗が抑えられる。ネットでも色々使用しているユーザーが居るが使い始めるとこれがとても良い。

ゴミはが一杯になるとそのまま包んで大きなゴミ箱に移すだけ、こうするとゴミ捨ての際に匂いも少なく良い感じだ。ゴミ捨ては亭主の仕事だから、これは助かる。

三角コーナーみたいにカビ、ぬめりを気にする事もなく絵生的、そもそも廃品使用なので今でいうエコだ。最初ゴミ箱を新聞紙で折るには面倒かと思ったが、慣れて仕舞えばなんんこともないすぐに出来る。うまいこと考える人がいるんだね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました