今年も4月の年度更新も終わり、はや5月に入ったが、これといって今年は旅行の予定もなく過ごしている
毎年、何も予定を立てずのんびりを決めていたが、若いころのように人込みの中を行楽地に出かける気にあまりならない。今年は幸いなことに長女親子の引っ越し、次女夫婦も引っ越しといろいろなことがあり何となく忙しく過ぎたお休みだった。
娘の引っ越し(移住)関係で、以前に仕事で頻繁に訪れていた宮崎県都城市だがここ20年ほどだろうか道路が整備されて、自分が知らない道路が出来ていて発展を感じた。
今、各自治体の努力で、地方都市への移住支援が広がっているが、都城市も積極的にやっているみたいだ。地域振興に力を注いでいるね。 (宮崎県都城市についての情報は以下にリンク)

さて、I turn U turnなどが話題にのぼることがあるが娘の場合は ItoI とでも言うのかな?いわゆる都会の喧騒を避けて 自然豊かな都市を目指すでもなく、似たような土地を渡る感じだから環境の変化があまりある感じではないのだけれど、仕事を変えてみると言う事が大きな理由なのかも・・
自分はいろんな仕事に挑戦はしてみたがったけれどなかなか行動できず、身を固めてからはそのようなチャンスもなく18歳の春に就職してから今の会社にお世話になり、今年で42年目を迎える いわゆる定年を迎えるわけだ。今になって思えば若いうちに冒険するも良し、しくしくと毎日を過ごすも良し言った所だろうか。ただ早く行動しなければアッという間に還暦ジジイになることは間違いないね。
今日は暑くも寒くもなくいい天気で風が心地よい。愛犬せな ものんびり私の傍らでくつろぎ気分。こんな日はゆっくり本でも読んでゆっくりしたいね。まだ鹿児島の天文館図書館に行っていないので行ってみようと思う。ググるとこんな感じ

コメント