朝のお散歩は、時に楽しい発見も

つぶやき

先日、何時ものようにワンコとゴミ捨てに出掛けて、お散歩していたら、何やらゴソゴソ動く石のようなものが・・

よく見ると何やら横歩きしている? 蟹だ!しかも私の手のひら位の大きさで近づくとハサミを広げて仁王立ちしていたので、早速持っていた携帯を取り出してカメラを向けると、携帯カメラに突進してハサミでくいついた。

Googleカメラで検索したら、モズクガニの仲間の様だ。食用にもおいしいらしい。もっとも捕獲してはこなかったのだが・・。お散歩コースが近所の川縁なので、蟹がいてもおかしくないのだけれど、今は数が減っており、自然に見られるのは珍しい事らしい。

私の家の近隣は緑も多く、近くは雑木が茂る山があり、その麓には川が流れている。私が小さい頃は、川に生活排水や製紙工場の汚水が流れてあまり綺麗なイメージはなかったが、下水道の整備が進んだせいか、川の水が奇麗になったようで、アヒル、カモ、サギ、鯉などを良く見かける様になった。鳶が良く飛んていたり、何年か前には川の上流でイタチのツガイを見たこともある。なんとも、お散歩は興味深い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました