夏も終わりに近づいたのに、相変わらずの夏日が続いていた日、庭にある小さい花壇の木の葉に大きな青虫、何ともきれいな緑色によっぱらにきれいな黄色いラインがある。
どんな美しい蝶に変身するのかと思いながら、写真に収めてGoogle検索すると、とんでもなく枯れ葉のような模様の雀蛾の仲間で、メンガタスズメらしい。成虫になるとどくろのような模様が頭部に現れるらしく、ナス科の植物に被害を及ぼすのだそうだ。
私の家の周りは田舎なのか、いろいろ珍しいのもが観察できる いいのか、悪いのかは別だけど まああきはこない。


コメント