歯磨きが苦手な我が家のワンコ 歯ブラシを噛んでボロボロのなってしまう。いずれキチンと教えなけれいけないと思ってはいるのだが、なかなか大変だ。一度前足に薬を塗る際にガブリと人差し指を噛まれて病院通いを余儀なくされた苦い経験もあり、トラウマになっている。
今の救いは、我が家のワンコは毛布で遊ぶのがとっても大好き、引っ張りっこをするので少しは歯磨きになるようで、比較的に歯はきれいな方だと思う。もちろん、歯磨きは必要だろうが・・・
デパートのワンコのおやつコーナーによくある食べるデンタルスティック?みたいのも試したが、アレルギーなのか我が家のワンコは、よく吐いてしまってどうもNGだ。ふと、最近見つけた歯磨き効果のあるおもちゃを少し与えてみたら、これが気に入ったらしく時々”遊んで” と咥えてくることがある。しかっかり遊ぶと何かしら効果がありそうに思う。”歯みがきおもちゃペットキッス”というものだ。小さな突起がついていて噛み噛みすると歯磨き効果があるそう。とりあえず楽しそうに遊んでいるのでいいんじゃないかな。
でも、早めに歯磨きしつけないといけないんだろうね。何とか慣れてくれるといいのだけれどまだまだ時間がかかりそうな感じ!もう少し大人に成って落ち着くころにはできるようにしたいね もう十分成犬だけどね。






コメント