庭仕事、 涼しい午前中が勝負だね

つぶやき

5月の連休、今日は比較的涼しく風が吹く朝なので、庭仕事。 小さい庭だけどそれなりに樹木や、石壁のツタがいっぱいになっていて、このまま何もしないと木々に夏毛虫や芋虫、貝殻虫などが発生して大変、厄介な害虫に悩まされる。

思い切つて、ではなく嫁さんに尻を叩かれて庭木の整理をした。家の裏の石塀にツタがビッシリ生えている。覚悟を決めて少しずつ剥がしにかかったが、思ったよりも張り付いていて剥がすのに相当苦慮した。4m程しかない石塀なのに剥がしたツタは45Lのビニール袋に入りそうもないほどのツタの量で、丸めて紐で結ぶ羽目に。しかし、こんなに石塀の表面に張り付くように伸びるツタ。一体どうやって表面に張り付くんだろうね。

ワイヤープランツ の仲間だろうか? そんなにおしゃれな感じじゃないけどね。近所の石塀にもビッシリ生えている。自分はあんまり好きじゃなくて・・何も生えてない石塀が好きなのでいつも剥がしちゃうけどね。緑一杯でこれが風情があっていいって人もいるだろうけどね。

とにかく何だかんだ石塀と庭木のカットで汗だくの5月連休の初日になった。でも 気分はすっきりはしたけどね。

家の窓から私らを見つめてワンコが鼻を鳴らして寂しがっていたけれど午後は嫁さんの布団でふて寝してたよ(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました