つぶやき

つぶやき

5月の風はすがすがしいの?

今年も4月の年度更新も終わり、はや5月に入ったが、これといって今年は旅行の予定もなく過ごしている毎年、何も予定を立てずのんびりを決めていたが、若いころのように人込みの中を行楽地に出かける気にあまりならない。今年は幸いなことに長女親子の引っ越...
つぶやき

トイプードル トリミングですっきり

体毛の抜けないトイプードルは、シャンプー、トリミングが必須。そんなワンコがトリミングが必要な訳皮膚を清潔にしてチェック自宅でのシャンプーは大変。トイプードルの毛はうちの子の場合は1月でお顔の目が見えづらくなるほどモフモフになる。1か月周期の...
つぶやき

昭和が心地よい アナログ世代の憩いの話4

インターネットなどない時代の連絡手段私が高校時代を過ごした1980年ごろ、通信手段は電話、郵便、FAX、手紙が中心 当時は自分もアマチュア無線の免許を取って無線をするたいな感じ。電話はNTTの前進電電公社の黒電話 アナログ方式がどこの家庭で...
つぶやき

ホワイトトイプードルと7年暮らしてみて感じたこと

実際にホワイトプードルと7年以上一緒に生活をしてわかったこと!幸せでいっぱいの気持ちになるかけがえのない思い出ができる家の中が賑やかになるお金がかかることがある時にはけんかになることもある一緒に暮らしてみた結論幸せでいっぱいの気持ちになるわ...
つぶやき

ラジオの修理をやってみた

先日小さな乾電池で鳴るハンディーラジオを修理してみた。といっても大した知識はないのだけれど、叩いたりしないと鳴らなくなったので、きっと半田浮きだろうとの判断で作業開始。。まず、裏側のねじを外して、とここまでは当然だが最近の電化製品やパソコン...
つぶやき

やっと色ずくキンカンの実はヒヨドリの恰好の餌食に・・・

去年庭に植えたキンカンの木、去年の暮れに実を付け始め、なかなか色づかずもうこのまま実は熟れないままなのかな? と思っていたが、なんと今年2月に入ると少しづつ熟れ始めうれしく思っていたのだが・・・わが家にキンカン食べられてるの?ある朝、キンカ...
つぶやき

我が家のワンコは人間以上に嫉妬する?

最近 時々、長女と孫ちゃんか我が家にやって来て、お風呂、食事とすまして帰る.孫ちゃんは1歳7ヵ月男の子 やんちゃが始まり ワンコを触りたいから追いかけ回す。ワンコの方は逃げ回っている。手でもかまれれば大変と気が気でない。しっかりなぜろよそし...
つぶやき

歳をとると比例して内服薬がふえるね

先日は仕事で福岡に出張した。糸島での仕事を終わり ホテルのたる博多駅周辺を歩くと外国語 たぶん中国語だろう。春節間近だからなのかな?最近は中国語人だけでなく、ヨーロッパの人も時々みかけるね。そんな福岡の仕事をおえて明日は鹿児島というホテルで...
つぶやき

震災時のワンコの避難を考えないといけないね

阪神淡路大震災から今年で30年になるんだね。先日も鹿児島市で震度4の地震があって何時、自分たちの地域で災害が起こるかわからない感じだ。もう何年か前に我が家も地震の備えでタンスの突っ張り固定や、地震時の扉開閉固定具の確認をした。後、避難の話し...
つぶやき

今年のワンコの冬はドキドキだね

寒い冬の日、ガスストーブの風を浴びて、立髪なら耳の毛を靡かすワンコ この時が一番の幸せなんだろうね、そしておやすみの時に私や妻のふとんに潜り込み寝息を立てている時も、幸せなんだろうね。先日我が家のワンコは椅子から飛び降りて後ろ足を痛めて急に...