つぶやき

つぶやき

暑い時期に大活躍するね、新聞紙のゴミ入れ

五月も下旬になり、昼間の気温が30度近くになって、いよいよ来週から梅雨だろうか?この時期からとても気になるのは生ごみの始末。台所の三角コーナーにゴミを入れておくと、カビ、ぬめりと不快な状態になるものだ。でも、近年三角コーナーは使用していない...
つぶやき

鹿児島のシンボル燃えて火を吹く桜島 火山灰がなければ良いんだけれど・・

久々に桜島の大噴火で、雨混じりの”ドカ灰” 鹿児島県民ならあり意味馴染みかもしれないこの響き、全くありがたくない。ましては最悪だ。昨日の降灰で、車は灰色ドロ状態。厄介なのは、この火山灰 粒子が細かい上に粒が尖っているらしく絡み合い車などは、...
つぶやき

何気にやっている事がワンコの歯磨きになっていて・・

五月になり、梅雨の晴れ間、風も涼しくいい気候の日、今年もワンコの予防接種の季節がやってきた。8種混合のワクチン注射を済ませて、ワンコの健康状態をみてもらうと、獣医さんが、「何歳になりますか」? 「今年7歳になります」。「歯磨きは?」 「すい...
つぶやき

ワンコはどこまで理解しているのかな?

だいぶ日中 お日様が登っているじかんが伸びて、夕方の薄暮の時間が長くなってきた。最近よく思うのだが、ワンコ全般の事、どの位人間の生活、言葉を理解しているのだろう。一説にワンコは人間の300程度の言葉を理解している?みたいな話を聞いた事がある...
つぶやき

コロナショック あのときは・・・

先日大型連休を迎えた日本列島、すごい観光客だったいだね。特に今年は円安の影響で海外旅行を国内に切り替えた人が多かったとニュースでも言っていたし、鹿児島でも多くの外国の観光客を見かけた。コロナ パンデミックなんて言ったけど それまでパンデミッ...
つぶやき

夜顔の真っ白い花、今年も咲くといいね。

今日はとてもいい天気 久しぶりの青空が広がった。朝から雲の無い青空に桜島も噴煙を上げずおとなしい日。今日、私用で会社を早抜けして、毎月通っている病院にお薬もらいに行ったため、少し早く自宅に帰ってきた。庭の花壇に女房が植えた夜顔の種が芽を出し...
つぶやき

大型連休最終日は何のことない一日に

五月の連休最終日 今年もこの日がきた。特に何のイベントもない一日を過ごし アマゾンプライムで海外ドラマを見て、そして少しの読書をしていると、連休で帰ってきていた長女と次女が賑やかに家に帰ってきて久しぶりに家族5人プラス長女の息子が加わり賑や...
つぶやき

庭仕事、 涼しい午前中が勝負だね

5月の連休、今日は比較的涼しく風が吹く朝なので、庭仕事。 小さい庭だけどそれなりに樹木や、石壁のツタがいっぱいになっていて、このまま何もしないと木々に夏毛虫や芋虫、貝殻虫などが発生して大変、厄介な害虫に悩まされる。思い切つて、ではなく嫁さん...
つぶやき

ゴールデンウィークの前半も終わって

連休の前は何か楽しもうと思っているけど、なんだか考えているうちに時間が過ぎてしまうものだね。いつの間にかおやすみは中休み、昨日、今日とお仕事で休みがある分仕事の進みは早いはずなのに・・体がきつい、歳のせいも有るけれど休みに比例して財布の中身...
つぶやき

前半雨模様のゴールデンウイークにいい感じの晴れ間だね

買い物があって、ニシムタ鹿児島店を訪ねた。桜島でも眺めようと、しばらく錦江湾の見える湾岸に歩いた。目の前の桜島は黄砂だろうか靄のかかった状態で 少し残念だね。遠くに見える錦江湾にヨットなのか、それともウィンドウサーフィンなのかが浮かんでいて...