つぶやき

つぶやき

ワンコのしあわせの顔って やっぱりあるよね。

夏の残暑少し和らぎ、朝晩は少し肌寒い。一日の日照時間が短くなってきてとても短い秋が来たみたいだ。おひるの時間は、大抵のんびりゴロゴロしていて、夜のごはんの時には遊んでいるがそのあとはやっぱりお気に入りのソファーでゴロゴロ とても幸せそうにへ...
つぶやき

やっぱり、害虫なんだね、綺麗な大きな青虫・・・

夏も終わりに近づいたのに、相変わらずの夏日が続いていた日、庭にある小さい花壇の木の葉に大きな青虫、何ともきれいな緑色によっぱらにきれいな黄色いラインがある。どんな美しい蝶に変身するのかと思いながら、写真に収めてGoogle検索すると、とんで...
つぶやき

ワンコもシャワーを浴びてスッキリ!

暑い日照りを過ごしていたお盆休み トリミングの予約の日はまだ先なのにベランダで寝転んだりして、うっすら汚れが… ワンコもシャワーがしたいね!ひさびさの自宅シャワー、シャワーはそんなに大変ではない。シャワー好きなワンコ。ところが からだを拭い...
つぶやき

晴れは嬉しいが、灼熱はつらいな

暑い 言うよりも日差しが痛い ワンコも涼しい場所を求めて、板の間やククーラーの風が吹き下ろすソファーにベローンと寝転んでいる。涼しい顔をしているワンコを見れば癒やされる。前に、ラジオで獣医さんがワンコの熱中症について話しをしていたが、犬の場...
つぶやき

夏休みセミを取るなら専用の網を作ろう

夏の暑い日がやってきて、子供らが夏休みになった。先日、蝉の抜け殻を見つけた。私の家の近辺には蝉が多く、珍しくもないんだが夏の到来を感じる。さて、夏休みといえば私は幼少期の頃よく蝉を捕まえていた。捕まえるがしばらくして夕方には放してやるのだが...
つぶやき

西郷南洲をしのんで 六月燈の賑やかな明かり

毎年 鹿児島市内で行われているお祭り 六月灯(ろくがつどう)は旧暦の6月に神社、寺院で行われる。7月17日は、西郷さんを祭った南洲神社で行われた。自分自身、生まれ、育ちの鹿児島なのだが、今年初めて南洲神社の六月灯を訪ねた。灯篭がたくさん飾れ...
つぶやき

朝のお散歩は、時に楽しい発見も

先日、何時ものようにワンコとゴミ捨てに出掛けて、お散歩していたら、何やらゴソゴソ動く石のようなものが・・よく見ると何やら横歩きしている? 蟹だ!しかも私の手のひら位の大きさで近づくとハサミを広げて仁王立ちしていたので、早速持っていた携帯を取...
つぶやき

しょんぼりしているワンコと元気に泣く赤ちゃん

最近 娘はお産の里帰りで赤ちゃんと娘がいる。明らかにワンコが寂しそうにしている。家族の注意が赤ちゃんに向いていてワンコがかまってもらえないからだ。いつも大人しそうに、フォローリングの上で伏せして下を向いている。何ともいじらしい。時々前から朝...
つぶやき

トマトの苗をもらったので、鉢に植えてみた#3

いよいよ5月に植えたトマトの苗が育ち 実が生りだしたが、なんと 連日の悪天候と、実の重さに茎がポッキリと折れてしまった。支柱が短く固定が悪かったせいだが、母に任せきりの鉢植えのミニトマトは沢山の実を付けていたのに残念。沢山の実がブドウのよう...
つぶやき

ぐうたらな生活に欠かせないビデオ配信はありがたい

ぐうたらな生活に欠かせないのは、ビデオ配信だ。インターネットとコンピュータや受信機能が付いたテレビなら安価に視聴できるありがたい存在。ありがたい情報源でもある。自分の場合、NHKプラス、YouTube、TVer を主に利用しているが、特にY...