つぶやき 家の中で、ワンコがお留守番 自由に放し飼いってどう思いますか? いろんな家でワンコは飼われていますが、我が家のワンコは自由気ままです。なんといっても移動用のゲージは一応あるけどドアは付けていません。好きな時に好きな場所へ行って寝たり走ったり遊んだりしています。ただ、小さいころからではなく少し成犬になって... 2023.04.08 つぶやき
つぶやき ワンコは癖の強いのが好き?特ににおいの強いもの。 ワンコがいつも私が帰るとハンカチ、靴下を必ずと言って程咥えて振り回し足りにおいを確認しています。今日は帰宅後にカバンに入れていたマスクを奪われました。先代ワンコのコーギー君も私が履いた靴に顔を突っ込んでいましたがワンコは癖の強いものが好きで... 2023.04.02 つぶやき
つぶやき お休み前の豹変は、ワンコの夜のルーティーン なぜなのか、何が不満なのかワンコのは寝る前に私がかけ布団を被ろうとすると豹変して掛け布団に噛みつきう~ッと激しく唸り体いっぱいツイスト また自分のベッドを私の布団の上に持ってきてバトル 何も出ないのに・・布団を激しくホリホリしています。夜は... 2023.03.30 つぶやき
フィールド 出張、旅行にはやっぱりリュック A3パソコンがしっかり入って両手も自由に! 新幹線で九州 鹿児島から博多に移動です。指定席は満席、覚悟して自由の前ホームに並びます。あれ、こんなもんか… 乗りこむと社内は2割強 3人がけに一人ゆったりです。人間の不安心理なのでしょうね。 満席で座れないかも の気持ちが先に立ってしまし... 2023.03.26 フィールド
つぶやき コロナ過も一段落した今、春を満喫するなら西郷銅像や御楼門のライトアップを見てウォーキング 桜島に靄がかかって、暖かい風が吹きます。半袖の人もちらほら・・そんな季節になりました。鹿児島市の中心地 鶴丸城跡の国道10号線沿線は御楼門のライトアップ、松の街路樹、そしてコイが泳ぐ歩道沿いの池、そしてガス灯もありなかなか風情があります。季... 2023.03.23 つぶやき
Uncategorized 豆苗は何回食べられる?(2)3回目はちょっと・・・ 食した後の豆苗を育て、2回目を採取して食べた後日光に当てて育てたけど予想通りヒョロヒョロになり食べられるけどちょっと料理は無理みたい。豆の栄養だけで成長しているんだからそりゃそうだ。残念ながらここで終了です。豆苗はエンドウの若菜なんだそうで... 2023.03.22 Uncategorized
Uncategorized バンジョーを始めるならこの本が一番本格的ブルーグラススタイルが学べる1冊 (EARL SCRUGGS AND THE 5ーSTRING BANJO) バンジョー教則本を先日購入して 近頃おろそかにしていたバンジョーの練習を再開しました。この本は全編英語で書かれていますが、TAB譜面がしっかりわかりやすく表示されて... 2023.03.21 Uncategorized
つぶやき 豆苗は何回食べられる?3回めはどうかな 2回採取済みコーヒーを飲みながら何気なく部屋を見回したら豆苗のパックが目に入りました。妻が3回目の豆苗は食べられる?と言いながら再度豆苗を見ると少し芽が出ています。3回目は風味と味が落ちるらしいと思うけど、確認してみょうかと思います。結果が... 2023.03.17 つぶやき
Uncategorized 暖かくなってきたね 朝のお勤めはワンコと一緒に 帰ってきたら立派な姿勢寒さも緩み始めて、せなワンコとともにゴミ出しへ。なんだかうれしそうににおいをあちこち嗅いで縄張りを確認しているのでしょう。もぞもぞと白いモフモフがもぞもぞと動きます。自宅のトイレシートの上でしか排泄はしないので特に何も... 2023.03.16 Uncategorized
Uncategorized 春がそこまで来ている様です サクラがちらほら 鹿児島南九州市川辺の道の駅 早咲きのサクラが咲き始めました。来週にはもっと暖かい日が多くなるでしょう。日が登るのもだいぶはやく6時が過ぎると明るなりました。ドライブにこれからとても良い季節になります。道の駅でお弁当などどうですか。 2023.03.15 Uncategorizedフィールド